Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 30 |
---|
Description
JANOGとは
- 日本ネットワークオペレーターズグループ (JApan Network Operators' Group)
- インターネットに於ける技術的事項、および、それにまつわるオペレーションに関する事項を議論、検討、紹介することにより日本のインターネット技術者、および、利用者に貢献することを目的としたグループです。
- 年2回(1月・7月)のミーティング、メーリングリストでの議論などが主な活動です。
- JANOGウェブサイト: https://www.janog.gr.jp/
JANOG46 Hackathon 概要
ネットワーク運用業務の改善に取り組みたいけど、なかなか踏み出せない方々に、失敗してもOKな環境を提供し、集中して開発に挑戦してもらいたい。
そして、本業でも業務改善を取り組むきっかけにして欲しいという思いから「日常のネットワーク運用業務の改善ハッカソン」をテーマとしたハッカソンを開催しています。
日頃開発をメイン業務として行なっていない方にも気軽に参加して頂ければと思います。
参加者の方には、取り組みたい具体的なテーマ案を事前に提出していただきます。
そのテーマ案をベースに実際に取り組みたいテーマを参加者の間で議論しチームビルディングを行い、 その後議論や開発を進めて頂きます。
個人はもちろん、チームでの参加もOKです。
開催日時・場所・応募方法
開催日時:2020年8月22日(土) 10:00 ~ 19:30 JST
※ JANOG46 Meetingと別日程であることにご注意ください。
開催場所:オンライン
※ ZOOMの利用を予定しています。
IDの準備は必要ありませんが、所属組織のルールによって利用が禁止されていることがないか事前にご確認ください。
※ 成果報告の配信を予定しています。
内容が配信禁止のものとなる予定がありましたら、事前にご連絡頂ければ対応致します。
応募方法等の詳細については以下のURLを確認ください。
https://www.janog.gr.jp/meeting/janog46/hackathon-app/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.